投稿

11月, 2023の投稿を表示しています

新NISAの予約設定を行いました

イメージ
SBI証券にて、新NISAの予約設定が出来るようになったので、設定をしました。 今までの積み立てNISAでは、eMAXIS Slim 全世界株式100%で積み立てていました。 しかし新NISAからは、成長投資枠も使って債券や金の投資信託も非課税で買うことが出来るので、リバランスする時に課税されずに済みます。 今までの積み立てNISAやiDeCoの部分は株式100%でリスクが高いです。 個人向け10年債や、最近利率が高かったドル建て債といった生債券も買いましたが、それでもまだ、株式の割合が高いので、新NISAではポートフォリオを組んで運用しようと思っています。 設定した銘柄は eMAXIS Slim 全世界株式 30% EXE-i グローバルサウス 10% eMAXIS Slim 先進国債券 30% SBI SBI-iシェアーズ サクッと純金(ヘッジ有) 30% の4銘柄で構成しました。 金が何故ヘッジ有なのかは、先進国債券がヘッジ無しなので、同じヘッジ無しにすると為替の影響で値動きが相関しそうだなと思い、あえて違う値動きを狙いヘッジ有にしました。 株式はこれで、まさに全世界分散できたかな? 債券もドル建て、ユーロ建て、元建て等々分散出来ているかなと思います。 色々分散すると利益は落ちますが、リスクは押さえられるので、ビビりな私はこれで良いかなと納得しています😊

毎月の自動積み立てと、貯金が実行されました

イメージ
先日6日に、eMAXIS Slim 全世界株式インデックスファンドの自動積み立てと、 自動先取貯金が、実施されました。 新NISAの開始まで2か月を切り、信託報酬引き下げ競争が熾烈になってますね。 楽天が新しく運用しだした、楽天オルカンと、楽天S&P500の信託報酬を、 早くも引き下げすることを発表しました。 業界最安になりました 信託報酬が、下がるのは嬉しいのですけど、 健全な運用できるのでしょうか? 数年経って運用が厳しく早期償還とかは、勘弁です。 私は、新NISAが始まっても、純資産額が1.5兆円ある eMAXIS Slim 全世界株式を積み立てます。 それから、EXE-i グローバルサウスも積み立てて、これでほぼ全世界に投資が出来ると思うので、世界に分散したいと思います。 ポートフォリオも考えているのですが、全世界債券インデックスファンドがあれば嬉しいけれども、今の所、楽天の全世界債券しか見当たらず・・・ 楽天全世界債券は純資産額が低く、早期償還しかねませんので、これは買いません。😗 複数のファンドを組み合わせなくてはいけないのなら、いっその事、サックとシリーズも検討しつつ、株式50%~60% 安全資産と無リスク資産50%~40%位で積み立て設定し、新NISA開始を待ちたいと思います。